PPC広告からの売上げに対しての手数料は、一切必要ありません。
PPC広告費からの広告手数料を支払う必要は一切ありません。
あなたはアドバイスを受けながら、ネット集客法を学ぶことができます。
あまり知られてない集客法をお教えすることができます。
ムダな広告費を抑えられる上に、ピンポイントで見込み客を集めれます。
広告費を抑え、儲かるキーワードだけが分かる方法がマスターできます。
今すぐにネットで売上げを上げたいという方は、
今すぐにお問い合わせ下さい。
あなたの売上げUP↑するお手伝いをすることができます。
PPC広告を自分で、実施できるようにするにするためのコンサルティングです。
以下の内容をお伝えします。
・PPC広告のアカウント作成(ヤフーリスティング広告)
・広告予算設定方法
・地域/時間による広告表示の制御と効果的な使い方
・広告管理画面の使用方法
・広告種別とその特徴
・キーワードの選定
・広告文の作成方法
・効果測定の方法
・各種PPC広告ツール操作方法
ただし、時間の都合上、クライアントの依頼事項により、その方に必要である思われる内容からお話ししますので、すべてをお伝えすることが出来ないかもしません。ご了承ください。
なぜ、多くの方々はPPC広告を使いこなせないのか?
それは大きくこの3つの要因が考えられます。
管理画面の見方やPPC広告の適切な知識を持っていないし、
身近にそれを教える人間がいない。
PPC広告を使った具体的なマーケティング手法を知らない。
一度管理画面を設定してしまえば後は売上が上がると思っている
この3つのうち管理画面の使い方は、ヤフーリスティグのマニュアルを見ながら使い込んでいくことで解消されます。わかりやすいマニュアルと自分の商品やキーワード・広告文等を設定しながら慣れればいいのです。
しかし、2つめのPPC広告をつかった戦略というのは、自分で実際に広告を実践し、試行錯誤しながら組み立てていくしかありません。そこにはPPC広告特有のデータ分析や戦略的なことなどが必要です。
今までの、雑誌や折込チラシ・ラジオ・テレビといった広告媒体とはまったく違う戦略とデータ分析がPPC広告では必要とされています。これを知らないがために、多くのクリックと予算を無駄にしながら自分の集客パターンを作っていく必要があります。
これは自分でやるとなるとかなり時間が掛かってしまいます。
そして3つ目です。この考え方次第であなたの売上が大きくなるかどうかが分かれるでしょう。
現在日本にも数多くの広告代理店があります。ですが、実際の所、初期設定まではある程度作業し、それなりの効果が出ればそのまま放置して後は知らん顔というところが少なくありません 。
また、仮にご自身でアカウント管理されている方でも、他社やライバルに比べてよい結果が出ていれば、「とあいれずは代理店に任せてあるから安心だ。」「他社と比べて●●のキーワードが上位表示してるからこれで安心だ!」なんて思っていませんか?
はっきり言いますが、これは思い違いも甚だしいですし、このような考え方では広告代理店のカモにされるだけです。最終的にはどこかで行き詰ってしまいます。せっかくPPC広告を出稿したにも関わらず、ほとんどを代理店任せにして、あとはほったらかしという方がことの他多いのにはびっくりさせられます。こうした
代理店に依存するPPC広告のやり方では、いずれは限界が見えてきます。
実は日本ではPPC広告を自由自在に自分で使いこなし、人にわかりやすく教えてくれるようなコンサルタントはほとんどいません。中にはなんの根拠もなく適当な事を教えて、それで高額なお金を取ってるまがいコンサルタントも少なくないのです。また法外な広告代理代金をふっかけてる代理店も少なくはありません。
しかし、残念なことに、ほとんどの方がPPC広告の実情を知らずに、また代理店の仕組みに気付かずただお金をドブに捨ててるような方が多いことに私は憤りを感じるほどです。
このような事情からも私は本気で顧客のためを思い、顧客がそのような代理店業者に一切頼らずにPPC広告を自分で上手く運用し、売上を上げていくお手伝いをすべく、企業さんや個人商店の方、あるいはジャンルや個人の方を問わずにコンサルティングをしていく事を決意しました。
まずは今の現状を素直に私に教えて下さい。 そして、一度実際にお互いにお会いして詳しくお話させていただいて、お互いに信頼を得ましょう。私の知識を教えてもいい人なのかどうか?また情報だけ取って他社に浮気しない人なのかどうか?今のあなたに私が本当に必要なのかどうか?
それ以前に私も人間ですので、人間性が合わないとか、私が嫌だと思った方とは無理してお付き合いしたいとは思いません。もしかしたら私の性格、あるいは教える方法や私のやり方が合わないなどあるかもしれません。
そのような不安があるいといけないので、まずは無料相談からお問い合わせください。